2008年8月1日オープン。台湾まぜそば発祥の店。首都圏や海外にも出店しています。もともと台湾ラーメンにインスパイアされたことがきっかけで偶然誕生し、その後試行錯誤をし完成させたのだそう。メディアへの露出も多いのかな?カウンター上には有名人のサイン色紙が飾られています。また店主はサザンオールスターズ(桑田佳祐)のファンのようだ。店内にはポスターが貼ってありBGMも常にサザンが流れているようです。
これよく考えたよなー。台湾ラーメンとは別物な感じはするけど、タレの存在感が強くなることで辛さがそこまで気にならないんだよね。単純にこちらのほうが辛くないというのもあるけど。台湾ミンチは辛味は効いているけどそれ以上に旨味が濃厚。生玉子でさらにマイルドになるね。もちっとした太めの自家製麺もクッション材のような役割になっています。あと今回にんにく無しにしたけど、ミンチに唐辛子などと一緒ににんにくが使われているので物足りなさは感じません。まぁ入れた方がより美味しいのは間違いないけどね。残ったタレにライスを投入する追い飯もできます。