1980年創業。街の中華料理店といった風情ですが、この店をラーメンファンの間で有名にしたのが「ソースラーメン」です。ソースラーメンは、かつて船橋駅前で営業していた「花蝶」で提供していた「大焼き」がルーツと言われています。大焼きとは大盛焼きそばのことで通常の焼きそばと比べ汁気が多かったのだとか。2010年代には船橋ソースラーメンプロジェクトにて、周辺の店舗でソースラーメンを提供する店が増えました。
これはなんだろう笑。面白いとは思うけど間違いなく万人受けする味ではないだろうね。中華スープにウスターソースを合わせ、具材や茹で上がった麺を中華鍋で煽られたもの。具材は豚肉とキャベツ。ソースのコクや酸味が感じられ、焼きそばを薄めただけの味ではないことは確かだけどやっぱり不思議な感覚だわ。