2022年7月13日オープン。ここから近くにあるラーメンみたけの系列のようです。コンビニの跡地のような店舗ですね。カウンター、テーブル、座敷があり広々な店内。さらに敷地内にはドッグランも完備しており外でも食べられます。入口に立て札があり麺は菅野製麺所のようです。
ここから割と近くにある古民家風の店に12時台に訪れたが、本日分は終了したとのことで断念。そしてこちらへ流れてきた形です。ここではこの豚骨ラーメンがメインのメニューのようです。クリーミーな豚骨スープで良く言えば飲みやすいのかもしれない。ただし豚臭さは感じるものの骨をガンガン炊き込んだパンチは感じないなあ。一応3日間煮込まれたのだそうだけど。豚骨好きには物足りないだろうね。麺は一般的な博多ラーメンの麺よりもやや太めの細麺。加水率が高めのつるっとしたもの。
節や煮干しが香る鶏ガラがベースのスープなのだろうけど、もう1つ2つ引きがほしい。みたけ系列ということで無化調なのかもしれないが、あまりにも引っかかりがなく印象に残らない味。別に不味いというわけではないけど、このラーメンでなければという光るものがない。敢えて挙げるとしたら、薄くスライスされた肩ロースのチャーシューはクセもなく食べやすいかな。麺は豚骨のよりは太めの中細麺です。