2003年オープン。ラーメン店養成塾らーめん寺子屋@五香の2期生の店です。店主は基本ラーメン作りに専念し、奥さんが接客やその他を担当します。新京成線の北初富駅が最寄りですが、この辺りは線路が大きくカーブしており、隣の新鎌ヶ谷、2駅隣の初富駅からも徒歩圏内ですね。
鶏ガラベースの清湯スープですがコクがあり、落ち着いた旨味がじんわり染みますね。麺もさすが寺子屋といった自家製麺。滑らかな細麺ですがしっかり強さも兼ね備えいます。トッピングはチャーシュー、メンマ、青菜、ネギ。スープの邪魔をしない適度な味付けです。一見シンプルですが非常に丁寧に作られているのが伝わりますね。
唐辛子が入っており抜くこともできるそうです。もちろん抜かずにオーダー。らーめん同様清湯スープのつけ汁。醤油の風味を生かしたもので程よい酸味と辛味でさっぱり食べられます。唐辛子に関しても特に強いとは感じませんね。そしてつけめんにしても自家製麺の良さが光ります。しっかり茹でられているけど、麺そのものの強さがあり細麺なのに抜群の存在感。
透明感のある綺麗なスープ。丸鶏の旨味が以前よりパワーアップしたようにも感じます。そこに微かな魚介出汁。シンプルながらも品があり毎日でも食べられそうですね。スープも麺も見た目と違って食べると芯の強さを感じられます。以前は数多くあった寺子屋系の店も徐々に減っている中、こうして長く親しまれているのが素晴らしい。