2001年12月松戸市千駄堀より移転オープン。本場札幌の西山製麺を使用した味噌ラーメンの名店です。店の佇まいはまるで寿司店のような和の面持ち。店内はカウンター、テーブル席、小上がり席もあり家族連れにも安心です。
特選は通常よりも素材をふんだんに使ったスープです。豚骨、鶏ガラ、野菜をベースに羅臼昆布や鮭節といった北海道の食材も使用しています。表面には香味油が膜を張り熱々。味噌もしっかり主張していますが濃すぎることもなく、多くの人が思い浮かべるドストライクの味噌ラーメンだと思います。西山製麺の中太縮れ麺はプリプリの食感でスープをしっかり受け止めています。
濃厚な出汁が支えているつけ汁ですが、粘度やこってり感みたいなつけ汁としてのパンチ力という意味では足りないということなのか、焼きアゴの出汁もブレンドしています。味噌一辺倒の味ではなく出汁感もを高め重層的です。麺はらーめんよりも太めでプリプリの縮れ麺。味噌味のつけ麺は個人的には結構好きですが提供している店って少ないですよね。
つけめんも良いですがやっぱり結局特選味噌らーめんなんですよ。また特選じゃない通常の味噌らーめんもありますが、そちらは食べたことがないですけどね(^^;)丁寧に作られた秀逸な味噌ラーメンですが、あくまでオーソドックスな枠に納まっているのが良いですね。ゆったりとした雰囲気で食べるホッとする味が沁みますね〜。