2001年オープン。新白河駅高原出口(西口)目の前にある店。白河ラーメンの有名店であるやたべで修行を積んだいわゆる「やたべ系」の店のようです。テレビが流れる店内はカウンター、テーブル、座敷があって広々。こういう都会にはない雰囲気、好きだなー。
鶏ガラ、ゲンコツ、野菜等の出汁に醤油ダレを合わせている。醤油は濃そうに見えるがむしろ薄味。というより麺が強すぎて醤油が負けている気がするだけかも。ただ固めに茹でられているのかと思いきや、麺そのもののコシが圧倒的に強い。長期間熟成させることで結合力が高くなっているのかな?モモチャーシューは焼豚ならではのしっかりした歯ごたえ。チャーシューも比較的薄味だが対照的にメンマは塩辛い。とら食堂などと比べると全く別の方向性。兎にも角にも麺の印象が強烈だね。