2006年6月オープン。店主は元々洋食出身だそうですが、中村屋@高座渋谷での修行経験があるということで早くも話題になっています。同系統の店舗としては埼玉エリアで初だと思いますので貴重ですね。新鮮市場江戸袋店の隣です。
澄んだスープですが旨味は豊富です。丸鶏が主体で魚介ダシが香り、表面に浮かぶ揚げニンニクも特徴です。中村屋に比べると旨味がシンプルで鶏油の存在が目立つ気がします。しかしながらオープン間もないこともあり味の方は問題ないと思いますが、店主1人でのオペレーションがキツそうでした。
およそ10年ぶりの訪問。太麺のメニューもありましたが基本である細麺に。魚介との相性でいうと醤油ダレの方が合いそうな気がしますが、出汁感と醤油、香味油以外に酸味のような味も。醤油ダレの影響なのかもしれませんが、あまりまとまりが良くないなぁ。以前食べた塩の方が完成度も高く、中村屋に通ずるものを感じましたね。