1953年(昭和28年)11月創業。「ちんたつそば」と読みます。すごい名前ですよね?まあ一旦それは置いておいて、珍達そばはこちらの店舗とは別に、秩父市役所の裏に団子坂店もあります。そしてもともと創業の地は現在の団子坂店の場所だったそうです。1980年代に入り自家用車での来店客が増えたことで、駐車場を確保できる場所を求めて1986年(昭和61年)7月横瀬に移転したのだそう。ただし旧本店もそのまま残していたため、そちらは団子坂店として営業。ということで現在それらの2店舗は運営が異なります。ちなみに店名の由来は、中国語で「貴重なもの」や「ごちそう」を表す「珍」という文字と、創業者である浅賀達明氏の名前から1文字取ったのだとか。うーん、やっぱり何か狙ってない?