2015年11月21日オープン。千駄木に本店を構えるつけめん専門店。「つけめん102」、「きみはん」といった別ブランドも展開し、関東から関西まで出店エリアを広げています。こちらの店舗はららぽーと新三郷2Fのフードコート内にあり、戸塚安行の人気店「麺処 景虎」も同日にオープンしています。
おなじみTETSUのつけめんですが、102には何度か通ったもののTETSUはかなり久しぶり。豚骨と鶏ガラを使用した濃厚なスープに、煮干し、鰹節、鯖節を合わせています。TETSUといえば焼き石によるつけ汁の再加熱ですが、こちらには焼き石はないようです。だからか最初からつけ汁が熱々な気がします。非常に安定感のある味で、濃厚なのにしつこくないバランスの良さが特徴です。
「数種の煮干し、鯖節、宗田鰹をふんだんに使ったスープの中華そば」とあるこちら。動物系は抑えた上で、魚介出汁に魚粉も使用した和風に舵を切ったスタイル。柚子の清涼感をプラスしています。そこに中細の麺を合わせ、同系列のきみはん@鶯谷がベースになっているような中華そばですね。