2011年6月14日オープン。麺屋武蔵 武骨@御徒町のつけ麺専門店としてオープンしました。店内は17席の黒いカウンターに黒い壁、奥の壁面には宮本武蔵が描かれています。トイレのみ2Fにあります。武骨と同様にメニューは白、黒、赤が基本となっており、麺の量は180gの並から1kgの3.5倍盛まで選べます。
濃厚ではない黒つけ麺というのもあったけど動物系の濃度の違いかな?こちらは豚骨、鶏ガラを長時間煮込んだスープに魚介出汁も加えた濃いめのつけ汁。コラーゲンのようなとろみを感じますね。表面の黒い部分はマー油にイカスミを加えたものですが、ラーメンと比べ全体への影響は感じにくいです。麺はみずみずしくもあり適度な力強さもある太麺。これ良い麺ですね。中盛だと少なかったけど。スチームコンベクションオーブンで焼かれたというローストポークも分厚く噛み応えがあり美味しい。具材として存在感がありますね。また、つけ汁の底には刻んだニンニクが少量沈んでおり、これが意外と良い仕事をしています。