1980年代から90年代にかけての環七ラーメンブームを牽引していた土佐っ子ラーメンの流れを汲む店ではありますが、数々の分裂や商標権問題などもありこちらは実質の本流ではありません。さらに2004年にはこちらの店舗の元経営者が逮捕されたというニュースもありましたね。メニューは環七時代の当時の土佐っ子とは異なり、チャーハンや餃子、麻婆豆腐、エビチリなど中華料理店さながらのラインナップ。
タレが下に溜まっているのかと思ったらそんなことはなく、ごく普通の背脂系のラーメン。背脂の量にしても一見多く見えるけど本来はこんなものじゃない。麺はつるや製麺の中細麺。かん水の香りを感じる柔らかめの麺。このスープには妙にマッチしているけどね。やはりかつての土佐っ子を知らない世代が、少しでも当時の味を感じたいのなら下頭橋ラーメンか平太周なのかな。