2013年7月10日オープン。都内を中心に展開する言わずと知れた人気店。麹町から始まり現在は御茶ノ水店が本店扱いとなるのかな?以前はメディアでもラーメンが紹介されていたが、いつからかつけ麺がメインになりましたね。もちろん券売機もつけ麺が先頭。清潔感のある店内と、威勢が良く丁寧な接客。これで味も良いのだから人気が続くわけだよね。
ゲンコツ、背脂、鶏ガラなどの動物系に煮干し、鰹節、宗田節、鯖節、昆布などを合わせたスープです。長時間煮込まれ重厚感がありますがしつこくないですね。粘度もほどほどですし。麺は三河屋製麺のつるっとした全粒粉入りの特注麺。適度なクッション性があり好みの麺です。すだちは毎日徳島から直送されているそうですが、こんなにすだちを発注するラーメン店もなかなかないだろうね笑。